News
新着情報
【広島工業大学×タナカホームズ】学生プロデュースのモデルハウス プラン決定!!
2024.4.3
【産学連携】熊野町モデルハウス プロジェクト
タナカホームズは、2023年9月から広島工業大学と協力し、「循環」を中心にした『熊野町モデルハウス プロジェクト』を推進しています。
このプロジェクトには、環境学部建築デザイン学科の上野ゼミの学生たちが参加し、3つのグループに分かれて独自のプランを考案しました。数ヶ月にわたる検討を経て、それぞれのグループが実現したいアイデアを練り上げました。

このプロジェクトのクライマックスは、コンペティション形式の最終発表会。ここでは、タナカホームズの社長や店長などの関係者たちに対して、プレゼンテーションをおこない熱くに自分たちのアイデアを説明し、独自性や実現可能性をアピールいただきました。

そして、今回採用されたのは【土間を家族で囲む家】というコンセプトのプランです。
このプランは、家族が集まる土間を中心に、家の中心的な場所として設計されています。これにより、家族が一同に会して交流することを重視し、循環する暮らしを実現することを目指しています。

学生ならではの新しい発想が詰まったモデルハウスを提案いただいたき、これはタナカホームズにとっても大変価値あるものです。
今春の着工に向け、しっかりと準備を進めて参ります。
【広島工業大学 HP】
学生のプランがモデルハウスになる~田中建設との共同プロジェクト最終発表
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2024/03/post-2186.html